民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?どこで?次はハンバーグではなく何を搭載?

【TRENDs】

民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?どこで?次はハンバーグではなく何を搭載?

民間が開発した小型ロケットMOMOは
すーっと青空の彼方に見えなくなり
無事に宇宙空間まで到達したことで
我が国の初の成功例となりました

宇宙への挑戦が成功したこと
とっても嬉しいニュースですよね!

そんなMOMOの次の4号機の仕様は?
次の発射はいつごろになるの?
今回搭載したハンバーグはどうなる?
いろいろと気になることが
多いなってきますよね

そこでいろいろと調べてみましたので
その調査内容をお知らせします♪

 

Contents

ホリエモン、『サンデー・ジャポン』でロケットを語る

実業家の堀江貴文氏(46)さんが
昨日放送のニュースバラエティ
『サンデー・ジャポン』に電話出演し
次のように語りました

 現地で打ち上げを見守った堀江氏は「昨日、打ち上げの打ち上げをやった。(不備や強風で延期が続いたことは)もう14年やってますからね」と感慨深げに語り、今後について「今年中に同じやつを何本か打ち上げる」と説明。費用は「どこまで費用に入れるかによるんですけど、純粋に。資金はロケットそのものはスポンサーさんだったり、広告スポンサーさんだったり、宇宙に持ってく中の機器を積んでいる会社さんだったりとかクラウドファンディングで集めてます」と明かした。夢について聞かれると「宇宙は果てが見えないんで終わらないんです。どんどん広がっている」と話したが、自らの宇宙行きには「どっちでもいい」と消極的だった。

 

また、番組に出演していた友人で
「2ちゃんねる」創設者の西村博之氏に
肩書を「元ライブドア社長」から
「ロケット技術者」の変更を勧められ
「なんか最近、ロケットと
和牛の人になってる」とボケてみせた

さらにMC「爆笑問題」太田光が最後
(宇宙に)剛力は連れて行くか?聞くと
相方の田中裕二(54)が
「それ前澤さんね」とツッコんでいた

さすがに楽しい番組ですね♪

 

『MOMO(モモ)』4号機の仕様

民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?どこで?次はハンバーグではなく何を搭載?

民間ロケット『MOMO(モモ)』3号機のシステム解説図 出典:twitter

 

MOMO4号機の前にMOMO3号機の仕様を
確認してみましょう

【MOMO(モモ)3号機のスペック】
全長:9.9m
仕様:液体燃料型ロケット
推進剤:エタノールと液体酸素
推力:1.2ton
目標:高度百Km以上
搭載物:高知工科大の観測機器
および『ハンバーグ』?

 

今回のMOMO3号機は
『1発つくるのに5000万円くらい』と
以前、堀江氏は説明しており
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が
一回の打ち上げの費用約5億円

民間主導のロケット開発は
「Space X社」が有名ですが
彼らのロケットは1000億円以上で
一回の打ち上げにも数億円かかります

それにくらべれば激安と言えますよね
それが今回のロケット開発の
最大の特徴です

そう考えると今回はとてもつもなく
大きな世界的ニュースですよね!

 
東京新聞によれば当社のロケットの
部品の多くは東京・秋葉原の量販店や
インターネット通販で既製品を
購入しているそうな

工作機器も安価な中古品でそろえたり
コスト削減に工夫を凝らしています

このコンセプトから見ると
MOMO4号機も同様にコスト低減方向

つまりMOMO3号機よりも小さく軽く
さらに効率よくかつ安全に発射できる
仕様に進化するものと考えます

具体的には本来の軽量化
推力のパワーアップ等が
施されるものと想像できます

そしてMOMO4号機は
商用化予定とのこと

会社の事業拡大もますます楽しみで
今後の展開が待ち遠しいですね!

 

MOMO4号機の次の発射はいつごろ?どこで?

まずはこれまでの製作・改良を施した
打ち上げ実績の日程を見てみましょう

【これまでの打ち上げ日程】
MOMO初号機:2017年7月30日
MOMO2号機:2018年6月30日
MOMO3号機:2019年5月 4日

この日程を整理すると
初号機→2号機間:335日間
2号機→3号機間:308日間 と
いずれも10ヶ月程度開いています

しかし前述のホリエモンの言葉
「今年中に同じやつを何本か」から
2本でなく少なくとも3本
しかもあと8ヶ月足らずを考慮すれば
5ヶ月程度で3本つくって
1ヶ月の1本ペースで打ち上げする
イメージかと推測できます

 

MOMO4号機の打ち上げはいつごろ?

つまり遅くとも
MOMO4号機は2017年10月
MOMO5号機は2017年11月
MOMO6号機は2017年12月となり

MOMO4号機の打ち上げは
2017年10月ごろだと予測できます

 

MOMO4号機の打ち上げはどこで?

民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?どこで?次はハンバーグではなく何を搭載?

民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機の発射場所概要図 出典:twitter

打ち上げる場所は
MOMO初号機、2号機、3号機とも
打ち上げられた北海道大樹町の射場

多目的航空公園の無料の見学エリア
あるいは有料ですが
発射台が見れるIST公式の
ロケット打上げ見学イベント会場
『SKY-HILLS』が見えやすいでしょう

ただし、今回と同様に
せっかく申込んだとしても
天候やトラブルで延期になる可能性が
大いにあることを想定してください

MOMO3号機の打ち上げも
3回も延期しましたから
延期がなくて見れたらラッキー的な
そのつもりで申込みください

 

次はハンバーグではなく何を搭載?

MOMO3号機には相模原市の名物
「とろけるハンバーグ」も
搭載されたました

同市中央区の食肉食品販売
「グローズバル」の吉田茂司社長には
堀江貴文氏に吉田社長から
ハンバーグの搭載を提案したところ
「こんなことは我々にしかできない」
と快く受け入れてくれたという

吉田社長は
「打ち上げに立ち会えて感動した」と
堀江氏も
「くだらないことに使われてこそ
宇宙産業は大きくなる。
次はもっと面白いものを
宇宙に飛ばします」と語っています

現在のところ発表はありませんが
今回の打ち上げ成功のニュースで
多くの企業から問い合わせが殺到
することでしょう

なんてったって宣伝効果抜群で
相模原の「とろけるハンバーグ」は
全国に轟いたわけですからね!

スゴいものです

 

民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?次はハンバーグではなく何を搭載?まとめh3>

世界でもっとも安い民間ロケット

その最初の打ち上げが成功したことで
このロケットビジネスがどんどん
発展していくものと想像します

はやくMOMO4号機の打ち上げ予定の
ニュースが聞きたいです♪

人気アニメ『鬼滅の刃』新キャストはどんなキャラ?誰が演じるの?誰を演じたヒト?人気アニメ『鬼滅の刃』新キャストはどんなキャラ?誰が演じるの?誰を演じたヒト?前のページ

763電池、561漫画、では423とは?次のページがっちりマンデー

関連記事

  1. 羽のないドローン~トレンドたまごの最新商品の紹介(4/26)~

    【TRENDs】

    羽のないドローン~トレンドたまごの最新商品の紹介~

    すーっと音もなく移動しながら近づいてくる風船。。。これはい…

  2. ペーパー残量通知ホルダー:カミアール~トレンドたまごの最新商品の紹介(4/23)~

    【TRENDs】

    ペーパー残量通知ホルダー:カミアール~トレンドたまごの最新商品の紹介~

    トイレットペーパーが切れてる困ったなぁ。。。そんな時はこれ…

  3. UberEATSとは?神戸エリアは密かに加盟店も増加中!配達員は普通のヒト?

    【TRENDs】

    UberEATSとは?神戸エリアは密かに加盟店も増加中!配達員は誰?

    皆さま、UberEATSってご存知でしょうか?自転車やバイクを活用…

  4. 光を吸収する暗黒シート~トレンドたまごの最新商品の紹介~

    【TRENDs】

    光を吸収する暗黒シート~トレンドたまごの最新商品の紹介~

    今回、紹介する商品は全ての光を吸収してしまうゴムシートその名も…

  5. 【TRENDs】

    ヤマハ、新製品デジタルミキシングコンソール『DM3』『DM3 Standard』を2023年4月以降…

    ヤマハ株式会社は、プロフェッショナルオーディオの新製品として、…

  6. 【TRENDs】

    Iah for lunaのCBDバスソルトが新発売!5種類の香りでリラックス効果がさらにアップ

    こんにちは!東京都台東区に本社を構える株式会社Ciから、CBDバスソ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. がっちりマンデー
  2. 民間ロケット『MOMO(モモ)』4号機はどんな仕様?次の発射はいつ?どこで?次はハンバーグではなく何を搭載?
  3. 人気アニメ『鬼滅の刃』新キャストはどんなキャラ?誰が演じるの?誰を演じたヒト?
  1. トレンドたまごの最新商品の紹介『”刺す”テーブル』(4/22)

    【TRENDs】

    トレンドたまごの最新商品の紹介『”刺す”テーブル』
  2. 先端IT技術者とは?先端IT人材不足で経営革新が遅れるリスクについて

    【NEWs】

    先端IT技術者とは?先端IT人材不足で経営革新が遅れるリスクについて
  3. 浜辺美波が賭ケグルイでさらにキレッキレ!と話題に

    【TRENDs】

    浜辺美波がドラマ賭ケグルイでキレッキレ!無料でドラマを見る方法も
  4. スズキ、国内最大級のリーコル!なぜ繰り返される?企業の不正問題

    【NEWs】

    スズキ、国内最大級のリーコル!なぜ繰り返される?企業の不正問題
  5. 疲れない体の作り方!内臓脂肪の落とす3つの対処法!

    【HEALTHs】

    疲れない身体の作り方!内臓脂肪を落とす3つの対処法!
PAGE TOP